
幅広位牌 猫丸三方金の詳細は!?
○猫丸とは??
猫丸とは、
猫の様な脚が美しい丸みを帯びた重厚感あふれる位牌です。
また、猫丸型には、
【故人が、多くの人から慕われている人生であった】
との意味合いもあります。奥が深いですね。
三方金とは?
猫丸三方金、迫力の五寸(ねこまるさんぽうきん)
三方金は、前面と右側左側が金箔仕上げになっています。ちなみに前金は前面のみです。
台座部の拡大写真 正面(彫りあり) 正面(彫り前) 正面少し上から 背面 側面 文字彫り中 文字彫り中

幅広位牌 三方金京中台
三方金京中台は納骨堂や位牌堂に収めるお位牌の中で最も販売数の多いお位牌になります。本金箔を使用した豪華な台座が特徴で、長年にわたり色あせることはありません。
一本の位牌に夫婦で2名彫る場合があり夫婦位牌(めおといはい)と呼びます。
これまでのご先祖様をまとめたりもしますが、寄せ位牌と呼び幅が広い幅広位牌を使います!