国産上塗り勝美楼門(カツミロウモン)

国産上塗り勝美楼門とは!?

カツミロウモンと呼びます。

国産上塗り勝美楼門(カツミロウモン)又は勝美位牌と言います。

特徴

お位牌と言えばこのオレンジに輝いたお位牌です。

全国でも代表的なお位牌の一つとも言えるでしょう。

オレンジ色の部分は、金虫喰い塗 (キンムシクイヌリ)と呼んでいます。

金虫喰い塗 (キンムシクイヌリ)とは!?

この金虫喰い塗 (キンムシクイヌリ)は、会津塗り独特の模様です。黒漆を塗り、乾く前に大麦又は籾殻を全面に蒔き、乾燥後大麦を取り除くことによりつくられる。
その後、銀粉を蒔き乾燥後炭で磨き完成となります。

金虫喰い塗は、会津独特の模様です

勝美位牌は、高級位牌の中でも人気商品です!

型が似たようなお位牌がありますが、海外製だったり国産などがあるので産地や保証の有無を聞いて慎重に選びましょう!

今回ご紹介致しましたのは、国産の本漆を使用し、木の材質から使用したお位牌ですので自信持ってご紹介致します。

当店は、会津位牌専門として逸品だけを取り扱っております。

#佐賀 #佐賀 位牌 #位牌 #会津塗位牌 #位牌堂 #会津塗 #骨壺 #骨壺文字書き #勝美楼門 #ihi-do位牌堂 #saga  #佐賀位牌 #さが位牌 #国産上塗り勝美楼門 #勝美

最新情報をチェックしよう!
>位牌堂  佐賀

位牌堂  佐賀

故人様への想いをカタチにします。 お位牌とは、故人様の象徴であり感謝のカタチです。 手を合わせ語りかける事で供養につながります。 受け継ぐ想いを大切に、全力サポート致します。 仏事アドバイザー  荒木聖司

CTR IMG